KUBOTERA&ASSOCIATES, LLC
200 Daingerfield Rd.Suite202 Alexandria,VA22314
tel:+1-703-684-9777 fax:+1-703-684-1390
e-mail:

米国特許までの流れ

米国出願のポイント

一般的な米国出願ルートのメリットと
デメリット

当事務所のメリット

事務所紹介

料金表

ご依頼の手順

FAQ

料金表

【出願時】

(手数料)
項 目
 金 額
 備 考
出願手数料
100,000円
翻訳代
 50,000円/枚
・日本語原稿1枚40×50字
・1文字当たり25円
・米国出願形式へ対応含
図面形式変更
3,200円/枚
原図を米国出願形式に変更
(図面作成)
6,400円/枚
料金・宣誓書の遅延提出
20,000円
譲渡書提出料
30,000円
優先権証明書提出料
30,000円
追加の優先権証明書については、1件ごとに17000円
先行技術文献提出料
25,000円
2文献目からは1件当たり15000円

(特許庁への料金)

項 目
金 額
備 考
大企業
 中小企業
基本料金
1,000ドル
500ドル
出願費・調査費・審査費
独立請求項が3を超える場合
200ドル/項
 100ドル/項
超過請求項に加算
請求項が20を
超える場合
50ドル/項
25ドル/項
超過請求項に加算
多項に従属する請求項がある場合
360ドル/項
180ドル/項
英語以外の出願
130ドル
65ドル
手数料・宣誓書の遅延
130ドル
65ドル
譲渡書提出
40ドル
40ドル

【出願後】

(手数料)
項 目
 金 額
 備 考
拒絶理由への応答
25,000円/時
応答延長手数料(1月)
15,000円
応答延長手数料(2月)
20,000円
応答延長手数料(3月)
26,000円
応答延長手数料(4月)
32,000円
審判請求手数料
25,000円
控訴審手数料
25,000円/時
審査請求継続手数料
50,000円
特許料納付(3.5年)
40,000円
特許料納付(7.5年)
52,000円
特許料納付(11.5年)
63,000円

(特許庁への料金)

項 目
金 額
備 考
大企業
 中小企業
応答延長料(1月)
120ドル
60ドル
応答延長料(2月)
450ドル
 225ドル
応答延長料(3月)
1,020ドル
510ドル
応答延長料(4月)
1,590ドル
795ドル
審判請求料
500ドル
250ドル
控訴審請求料
500ドル
250ドル
審査請求継続料
790ドル
395ドル
特許料(3.5年)
900ドル
450ドル
特許料(7.5年)
2300ドル
1150ドル
特許料(11.5年)
3800ドル
1900ドル

 


copyright(c) 2006 Tomoki Isokane